暗過ぎない透明感ある上品カラー
荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様の髪の毛を綺麗にするお手伝いをさせて頂いております。
山岸です♪
日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど
少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております
sasaってどんな美容室?
本日のお客様はお久しぶりお会い出来たお客様です。
ヤマギシが前に勤めていたお店で通ってくださっていたお客様がご来店して下さりました。
一年以上ぶり?
なんとも嬉しい事です。
本日はカラーとカットをやって行きます。
まずは施述前の状態から
![](https://static.wixstatic.com/media/a6e229_8c9a4709e013420b81b30d256648562e~mv2_d_1535_2301_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1469,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a6e229_8c9a4709e013420b81b30d256648562e~mv2_d_1535_2301_s_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/a6e229_04d9bd928dbc4b488c9c942400218c05~mv2_d_1535_2301_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1469,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a6e229_04d9bd928dbc4b488c9c942400218c05~mv2_d_1535_2301_s_2.jpg)
根元と全体的な退色が気になっているご様子。
「ちょっと落ち着かせたけど暗過ぎるのはちょっと・・・」
「赤みがない感じで透明感が欲しい」
そんなご要望を頂きました。
『落ち着かせたいけど暗過ぎない』
この様なご注文って結構多い気がします。
以前に暗くなり過ぎちゃったご経験がある方って多いんですね。
赤みは消しつつ・・・
透明感を出しつつ・・・
暗過ぎないで・・・
しっかり配合を考えながらカラーして行きました。
仕上がりはこんな感じに
![](https://static.wixstatic.com/media/a6e229_78d36b8954cf4439a1c68dfc9f84f29c~mv2_d_1535_2301_s_2.jpeg/v1/fill/w_980,h_1469,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a6e229_78d36b8954cf4439a1c68dfc9f84f29c~mv2_d_1535_2301_s_2.jpeg)
![](https://static.wixstatic.com/media/a6e229_e94e8e3b38a94531ad8aeb60c6c2af44~mv2_d_1535_2301_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_1469,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a6e229_e94e8e3b38a94531ad8aeb60c6c2af44~mv2_d_1535_2301_s_2.jpg)
ベースはアッシュ系で染めてます。
赤みをしっかり消すために少し濃いめのアッシュにしているのがポイント。
カラーが綺麗だと日々の生活が楽しくなりますよね〜
気に入ってもらえれば良いのですが・・・
前より場所はちょっぴり離れましたが
またお越し頂ければ嬉しいです。
御来店お待ちしております。