ストカールってどんな技術?どんな人に向いてるの?
荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaで綺麗な髪へのお手伝いをしております。
山岸です♪
日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど
少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております
sasaってどんな美容室?
本日はストカールについて☆
まだどんなものか知らない方もたくさんいると思うのでまずはどんな施術なのかをご紹介。
【ストカールとは?】
根元は縮毛矯正をかけてクセをストレートにして毛先にはデジタルパーマでカールを付けていくという技術のこと!!
(そのまんまですね・・・笑)
クセがある方で乾かしただけではうまくまとまらない。
縮毛矯正だとストレートすぎてしまいそうで不安。
縮毛矯正をかけているのだがピンっとなったストレートで悩んでいる。
すでに縮毛矯正をかけていてストレートに飽きてしまった。
こんな方々にはとってもおすすめなストカール☆
本来、クセや広がりがある方にパーマだけかけてしまうと余計にまとまらなかったり広がってしまうケースが多いんです。
もしかしたらそんな理由から「パーマはやらない方がいいですよ〜」なんて言われたり、
すでに縮毛矯正をしている方は「縮毛矯正かけているのでパーマはできないです」
なんて断られたりされた方なんかもいるのではないでしょうか?
もちろん髪の毛の状態、ダメージや髪質によって出来ない場合もあるのですが縮毛矯正とパーマを一緒にやるストカールだと出来る幅が広がるので今まで出来なかったパーマができる様になったりします。
ストカールをした時のイメージはこんな感じです(^ ^)
こんなロングスタイルや
内巻きのボブスタイルも〜
他にもご希望のヘアスタイルがありましたらお伝えいただければそれに合わせて施術していきますよ♪
スタイリングも簡単にできる様になるのでお悩みの方は是非ご相談くださいね☆
【おすすめ記事】