

縮毛矯正で早めの梅雨対策♪
そろそろ梅雨に向けての対策考えて行きましょう・・・ 荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様の髪の毛を綺麗にするお手伝いをさせて頂いております。 山岸です♪ 日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど 少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております sasaってどんな美容室? hair salon sasaのご紹介 暖かくなりクセっ毛の方はあと少しで訪れる「梅雨」を少なからず意識しているのではないでしょうか? 本日のお客様もそんな方々の中のお一人。 梅雨の始まるギリギリだとタイミングが難しく、4月は何かと忙しい時期。 そんなことでこのタイミングでする事に! 「ちょっと早くない?」 そんなことを思う方! そんなことはありません。 山岸的には3月後半から4月中がタイミング的にはオススメです。 5月に入ると縮毛矯正をやりたい方が圧倒的に増えて予約も取りにくくなり、すでに湿気も出てきているので出てきてからだと少し遅いかなって思います。 気になる前にやってあげる方がストレスなく梅雨を迎える事が出来るのでやっぱり早


取れかけのパーマを活かしてしてのヘアスタイル♪
パーマの取れかけ状態をなんとかしたい・・・ 荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様の髪の毛を綺麗にするお手伝いをさせて頂いております。 山岸です♪ 日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど 少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております sasaってどんな美容室? hair salon sasaのご紹介 あっという間に暖かくなって桜の季節も終わりに近づく季節・・・ 皆様はお花見出来ましたか? 山岸はお花見し損ねてしまいました・・・ 今度のお休みこそは!! そんな淡い期待をしております。 さて! 本日のお客様は以前にかけたパーマが落ちてきていてまとまりにくくどうすれば良いかとご来店くださいました☆ まずは施術前の状態から〜 乾いた状態だとほとんどパーマの面影はない状態。 濡らすと少しウェーブが出る様な現状です。 カラーも退色していて黄色味が出ている為、今回はカットでまとまりやすい状態にして 色を落ち着きツヤ感があるカラーリングをして行きました。 色が抜けて黄色味が出てきてしまっている状態は髪の毛がパサ


梅雨に向けての縮毛矯正
梅雨に向けてそろそろ考えなくちゃ・・・ 荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様の髪の毛を綺麗にするお手伝いをさせて頂いております。 山岸です♪ 日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど 少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております sasaってどんな美容室? hair salon sasaのご紹介 3月も後半になり何かと忙しい時期ではないでしょうか? そんな中、これからくる梅雨に向けてそろそろ髪の毛のメンテナンスをしなくては。 なんてお考えの方も多いと思います。 本日のお客様もそんなことを考え、ご来店くださいました。 こちらのお客様は年に1回か2回の間隔で縮毛矯正をしているお客様。 カラーは1ヶ月半から2ヶ月周期でやっております。 まずは施術前の状態から〜 前回の縮毛矯正が半年以上経過しているため、根元はかなりクセが出てきている状態です。 「カラーを楽しみたい」と言うお客様のご要望もある為、極力ダメージを抑えながら毎回施術をしております。 実は縮毛矯正とヘアカラーってとっても相性が悪い事、ご存知で


淡いピンクで気持ちは春〜
髪の色もサクラ色に〜 荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様の髪の毛を綺麗にするお手伝いをさせて頂いております。 山岸です♪ 日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど 少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております sasaってどんな美容室? hair salon sasaのご紹介 本日はカラーでお越しのお客様♪ こちらのお客様は毎回いろんな髪色にしていつもカラーリングを楽しんでいるお客様です★ 今回はピンクにしたいとのこと! そこで春っぽくサクラを連想させる様な淡いピンクにすることに。 綺麗な淡いピンクを出すためには色を乗せるためのベース(土台)作りが大切です。 今回はそのベース作りのため色を入れる前にブリーチで全体を抜いて行きます。 髪の毛の色が白に近づくほど淡いピンクが入りやすいのでこの作業はとっても大切。 しかもブリーチはムラになりやすいので慎重に素早く行わなければいけません! ブリーチで全体がペールイエローくらいになったらピンクを入れて行きます♪( ´▽`) 仕上がりはこの様な感じに〜 淡


季節に合わせてのショートボブスタイル♪
暖かくなってきたからヘアスタイルも春っぽく♪ 荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様の髪の毛を綺麗にするお手伝いをしております。 山岸です♪ 日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど 少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております sasaってどんな美容室? hair salon sasaのご紹介 やっと暖かくなって過ごしやすくなってきましたね☆ 季節に合わせてヘアスタイルもチェンジして行きたいところ。 本日のお客様もスタイルチェンジをご希望のお客様です! まずは施術前から〜 ちょうど肩にぶつかる長さ。 この長さはハネやすくとっても扱いにくい長さです。 そこで今回はバッサリショートボブスタイルにして行くことに。 季節も春に向かっているので春らしく軽やかなショートボブに☆ その場合、何と言っても襟足の部分をスッキリとタイトにしてあげる事が大切です! そしてトップの部分は軽やかさを出すため動かしやすく、流れが出る様に♪ 仕上がりはこの様な感じに〜 軽さが出て一気に季節感が出ましたね! このスタイルの場合


ロングヘアの方にオススメなブラシ♪
荒川区町屋にある可愛い小さな美容室sasaにて皆様に素敵ヘアスタイルをご提案させて頂いております。 山岸です♪ 日々サロンでの出来事、カラー、パーマ、縮毛矯正、ストカール、ヘッドスパなどなど 少しでも皆様のお役に立てる様に綴っております sasaってどんな美容室? hair salon sasaのご紹介 突然ですが、 【髪の毛を濡らす前て髪をとかしますか?】 結構やっていない方が多いこの作業・・・ 実は結構大切だったりします。 特にロングヘアの方なんかは何もしないで髪を濡らすととっても絡まりやすくてその後が大変・・・ 濡れた髪の毛はとってもデリケートなので髪をとかさないで濡らしてしまい、絡まった髪の毛を後でガシガシとかすとかなりダメージに繋がってしまいます。 せっかくケアしていてもその行為をしてしまっては元も子もありません。 なので髪の毛を濡らす前(お風呂に入る前やシャワーをする前)には髪をしっかりとかしてから入るようにして行きましょう!! そしてドライヤーで乾かす前もとかしてあげるのもお忘れなく♪ 絡まった状態のままドライヤーをしても乾かしにく